2010年10月16日

稽古開始

SN3P0002.jpg
新しい舞台に向けて練習が始まりました。


台本も完成して今日は初めての立ち稽古。


かなり目まぐるしいお芝居になりそうですが、ヘロヘロにならないよう体力付けて頑張りますよー


影のスタッフより♪
posted by 劇団あらむ at 20:08| Comment(13) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月10日

仕事終わりより

なんだか、沙羅双樹も終わったのに書いていいのか疑問な平賀です。

仕事終わりです。

稽古は本番が終わってから、基礎トレメインでしていますが、なんというか、台本読みたい気分です。

今まで沙羅双樹の台本ばかりだったので、手持ちの演劇の台本でも読んでみたりしています。

稽古で一番好きなのは、やはり台詞喋る事なんですよね。

その為にはやはり基礎は必要なわけですが。


最近は、昔買った【演劇集団キャラメルボックス】さんの台本を読んでたりします。

現在は、【我が名は虹】という作品。

録画したの何処やったか忘れたから、発音とか適当なんですがね(汗)

では、近況でした。
posted by 劇団あらむ at 17:18| Comment(19) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月20日

稽古終わりにて

どうも。平賀です。

今日は稽古でした。
最近、軽い事故やら色々ありながら、気が滅入っていたのですが、結構体を動かすって重要かな、と思ったり。

学校に行くまでは辛くても、行けば楽しくなるようなものなのかな?

上手く言えませんが(汗)

集団で動くというのは、やはり楽しいもんですね。

まあ、それでも嫌なものはあり、嫌なものは嫌なんですがね(笑)

帰り道の休憩中、コンビニにてでした。
さあ、帰ろう。
posted by 劇団あらむ at 22:01| Comment(2) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月17日

呉公演

Image180.jpg
今日は呉公演本番です
今までの集大成
気合い入れて頑張ります

ただ今最終通し中

いくぜー!
posted by 劇団あらむ at 10:41| Comment(4) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月16日

仕込み

Image179.jpg
ただ今呉公演の仕込み中

会場広すぎ!

気合い入るー
posted by 劇団あらむ at 09:39| Comment(1) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月10日

RCCさんが来た!

今日は呉公演に向けての最後の通し稽古でした。

俺は諸事情で遅れて到着したのですが、知らない方が二人。


OBの方かな?なんて思ってたら、RCCのテレビ局の方でした。

あはははは。


初耳でした(汗)
あれ?何処かで話してたかな?

テレビ局の方々は、通し稽古の撮影をしてました。

それを見ながら、今回のイベントの大きさを感じました。

ただ、怖くもあり、楽しみでもあります。

俺は安芸津在住ではなく、呉在住な人なので、安芸津で芝居をしながら、いつか地元で何かしたいと思ってて。

だから、小学生の頃からずっと客側だった呉市文化ホールに立てるのって、実は凄く嬉しいんですよ。


やっと自分の住んできた場所で何か出来るのか、ってね。


全力で頑張っていきましょう。
頑張りを見てもらおう。


ではでは、平賀正斗志でした。
posted by 劇団あらむ at 22:22| Comment(4) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月13日

本番

Image164.jpg
今日は大崎公演の本番です!
気合い入れていきますよー
posted by 劇団あらむ at 08:20| Comment(5) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月12日

仕込み中

Image163.jpg
どんどん舞台ができています
posted by 劇団あらむ at 10:23| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕込み

Image162.jpg
今日は劇場で仕込みです
いまから島に渡りますー

気合いいれてがんばりますー!
posted by 劇団あらむ at 07:33| Comment(0) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月04日

公演情報

公演が近づいてきたので公演情報を公開!

大崎公演

大崎上島町自殺対策公演及びシンポジウム
自分らしく、ふれあいながら、いきいき暮らす そんな地域をめざして

日時 2009年12月13日(日) 13:00 〜 16:10 (開場12:00)
場所:大崎上島文化センター『ホール神峰』(大崎上島町中野2067番地5)

基調公演:13:15〜14:25
沙羅双樹 〜生と死の迷路をたどる旅〜
劇団あらむ
原作 矢原大和
脚本・演出 渡辺能弘

シンポジウム:14:40〜16:00
テーマ『一人にひとつの命 かけがえのない命を守るために、今、私にできること』


呉公演
広島県自殺対策シンポジウム
いのちの応援 〜今、わたしにできること〜

日時 2010年1月17日(日) 13:30 〜 16:30 (開場13:00)
場所:呉市文化ホール 大ホール(呉市中央3丁目10-1)

演劇:13:30〜14:50
沙羅双樹 〜生と死の迷路をたどる旅〜
劇団あらむ
原作 矢原大和
脚本・演出 渡辺能弘

シンポジウム:15:00〜16:30
いのちの応援 〜今、わたしにできること〜



はい。
来週ですね(爆
島での公演なのですが、是非お越しください!

来年は、広島県内でも相当有名なホール、呉市文化ホールでの公園があります。
しかも、こちらは公演だけではなく



シ ン ポ ジ ス ト としても参加させていただきます!



戦艦大和を見て。
劇団あらむの公演を観て。
シンポジウムを聞いて帰るなんて、広島ツアーなんてどうでしょうか?

皆様のお越しを、劇団員一同お待ちしております!
posted by 劇団あらむ at 23:35| Comment(1) | 稽古日誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。